太もものVASER脂肪吸引の症例を、色んな角度からご紹介

  • 痩身・脂肪吸引
  • ベイザー脂肪吸引
  • 部位
  • 太もも

ども。
中居です。

冬に向けて外はますます寒くなっていく今日この頃ですが、OPEは汗だくでやってます。

太もも 脂肪吸引

もう見た目職業がなんだかわかりませんね(苦笑

さてさて。
それでは今回のブログはいつもと変わった感じで症例をご紹介しましょう。

【下臀部、太もも、膝のVASER脂肪吸引】

です。

術前
太もも 脂肪吸引

6ヶ月後
太もも 脂肪吸引

スリムになりましたね ♪(´ε` )

違う角度からもどうぞ

術前
太もも 脂肪吸引

6ヶ月後
太もも 脂肪吸引

やはりスリムになりましたね ♪(´ε` )

それでは経過を追っていきましょう。

太もも 脂肪吸引

術前写真です。
143cm 39.8kgという全体的に小柄な方ですが、ふとももにしっかりと脂肪がついていました。
そこで細く長いラインが出せるようVASERを使ってしっかりとビキャクメイクしていくことにしました。

太もも 脂肪吸引

デザインです。
太ももの内側を中心にしっかりと脂肪を吸引し(ただしこの部分は何も考えずに吸引するとすぐにたるんだりシワになるので経験と技術がとても問われるところです)、膝をすっきりとさせ、前に張り出した部分をしっかりと削り滑らかなラインを作っていきます。
膝から太ももの付け根まですっと一直線のラインになるよう脂肪吸引していくと「ただ細く」なるのではなく

「細く長く」

になるのです。

太もも 脂肪吸引

術後1ヶ月です。
腫れは消失しましたが、拘縮がmaxで出ている状態です。
ここからマッサージなどのアフターケアをしていただくことで拘縮が解け、さらにスリムになってまいります。

太もも 脂肪吸引

術後6ヶ月です。
拘縮がまだすこ〜し残っていますが、1ヶ月後よりもさらにスリムになったのがお分かり頂けると思います。

太ももの脂肪吸引というのは技術、デザインともにとても奥が深いもので、ただただ感性だけでデザインし施術するのはとても危険です。
ゲスト一人一人の筋肉、骨格、脂肪のつき方、皮膚の状態をしっかりと把握し、解剖学とデザイン学に基づいた術前のデザインを行い、理論的に、かつ手の感覚をフルmaxにして手術しています。

集中力maxで臨んだ手術の結果、綺麗になったと喜んでいただけると嬉しさmaxです
♪(´ε` )

◎リバウンドしないといわれる脂肪吸引の根拠について、

こちらのコラム『脂肪吸引はリバウンドしないの裏付け』で紹介しています。

ぜひ、ご覧下さいね!