ホホとアゴの脂肪吸引の工夫ポイント

  • 痩身・脂肪吸引
  • ベイザー脂肪吸引
  • 部位

今日は完全に通勤方法を間違えた中居です。

自転車で家を出て、5分ほどした時に結構な大雨にやられ…雨降ってきたけど今から引き返して着替えてカバンの中身も入れ替えて電車乗って通勤したら遅れる!と判断。

仕方なくそのまま大雨の中、ペダルを回し続ける決意をしました。

するとますます激しさを増す師走の雨。

無心でペダルを回し続ける俺。

濡れそぼるサイクリングウェア。

曇るアイウェア。

こんな俺に贈られる愛はWhere?

いつも立ち寄るコンビニのおばちゃんに「風邪ひかないでね」と愛情のこもった言葉をいただきました。

そんな40手前の美容外科医、中居です(苦笑

さてさて。

我々外科医は常により安全で、より良い方法を求めて診療しているのですが、ホホアゴの脂肪吸引に関しては相当工夫し尽くしたかなと思えるようになりました。

ホホアゴVASER脂肪吸引

OPE前
ベイザー脂肪吸引フェイスデザイン

翌日。
ベイザー脂肪吸引フェイスデザイン

腫れは出ている状態ですが、術前よりもすでに細くなっているのがわかります。

ここからしっかりとスリムに引き締まってくるのが楽しみですね♪(´ε` )

 

◎お顔の脂肪吸引デザインのポイントについて、

こちらのコラム『「顔の脂肪吸引」成功デザイン学-成功の鍵は自然なV字ライン-

で紹介しています。ぜひ、ご一読くださいね!